LuckyOceanのブログ

新米技術士の成長ブログ

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

10歳の少女がクラウドファンディングに挑戦し、エストニアへ起業の旅

はじめに 2年前にエストニアとリトアニアとラトヴィアに旅行した。エストニアはIT立国の国として有名だ。欧州の日本人とも呼ばれるほど几帳面で真面目な感じだ。日本人とは肌が会う気がする。隣国のリトアニア人は陽気だ。同じバルト3国でも全然違う。ゲル…

Mary G. Meekerのインターネットトレンド2019

はじめに メアリー・G・ミーカー(Mary G. Meeker)さんをご存知ですか?恥ずかしながら自分は今日初めて社内のFさんから聞きいた。彼女の職業はベンチャーキャピタリストであり、アナリストである。世界で最も影響のある女性ベンチャーキャピタリスト 1959年9…

新木優子と新川優愛

はじめに ドラマを見ていてあれ?顔が変わった?と不思議に感じることがあった。同じ女優さんだと思ったけど違う女優さんなのかなあ。でもおかしいなあと悩んだ時期があった。新木優子さんと新川優愛さん どちらも新の字と優の字がつくので混乱したようだ。…

MBA甲子園の本大会を観戦

はじめに MBA甲子園については、以前このブログでも書いたが、MBA甲子園2019にエントリーした。今日が本選だ。当校は残念ながら予選を通過することができなかったが、強豪校がどんなプレゼンをするのかを勉強しに観戦した。結論としては、どのチームも素晴ら…

tree型記憶とmesh型記憶

はじめに 技術士には、総合技術監理部門を含めて、21の部門がある。自分が持っているのは、電気・電子部門と経営工学部門と総合技術監理部門の3部門だ。技術士の試験勉強をしている時に感じたのは、tree型の記憶はすぐに忘れるけど、mesh型の記憶はなかなか…

フィンテック#5を受講して

はじめに フィンテックの授業は、第一線で活躍されている専門家による講演も魅力だ。昨日は、みずほ銀行の大久保光伸さんとエメラダ株式会社の広報担当の野澤真季さんの講演だった。時間的には大久保さんが16:50から18:30までの100分だった。途中で質疑応答…

消費者行動論#6を受講して

はじめに 坂本先生の授業も今回を含めてあと2回。豊橋から通うのも大変だっただろう。先週は、ダメかと思ったけど、タクシーに乗ったら、たまたま運転手が豊橋の出身者で駅まで猛スピードで走ってくれて、なんとか最終の新幹線に飛び乗れたらしい(笑)。商品…

ファイナンス#5を受講して

はじめに 昨日(7月6日)も含めて土曜日には、3教科を連続して受講する。授業に加えて宿題も重なり、ブログ作成の優先度が下がってしまう。ファイナンスの授業はテキストがネットで配布され、これにそった説明が続く。先生の熱意や関心ごとを正確にまとめるの…

消費者行動論#5

はじめに 今日の消費者行動論も振り返ると盛りだくさんだった。やはり聞いただけだと忘れそうだ。先週習ったヘルマン・エビングハウスの忘却曲線よりも多分早く忘れるだろう。書いているうちに忘れそうだ(笑)。国際競争力指標(GCI) 世界経済フォーラム(WEF)…

3Mに学ぶ:イノベーションの歴史

はじめに 今日は、米倉教授の教え子である一橋大学の教授が講師だ。対象は米国の3Mだ。スコッチテープとか、ペタメモで有名だ。最近では素材の分野でも事業を拡大している。そんな3Mの歴史や成長の秘密を考える授業だった。授業を通じて感じたことや思ったこ…