LuckyOceanのブログ

新米技術士の成長ブログ

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

電子地域通貨は生き延びるのだろうか?

はじめに カミオカンデといえば、2002年にノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊を思い出す。そんなカミオカンデは岐阜県の神岡鉱山地下1000mにあるニュートリノの観測装置だ。そんな有名な施設のある神岡を訪問した。幸い天気も良く暖かかったけど、周辺は1-2…

白川郷:合掌造りの特徴と課題

はじめに 冬の白川郷は素晴らしい。運良く飛騨高山に出張する機会があったので、プライベートな時間も頑張って確保して白川郷を訪問した。昨年初めて訪問した時は観光コースだったが、今回は完全フリーコースだ。飛騨高山駅のバスセンターを尋ねると、ほぼ満…

安心安全:いじめ問題について考える

はじめに 現在は、年間200講座ペースで全国の学校等を行脚してお話をしている。技術士の仲間からは、どんだけ稼いでいるのかと言われることがある。講座一回の収入が20万円だとしたら、4000万円の収入のはずだ。しかし、自分はサラリーマンなので、そんな収…

TPP11の影とリスク

はじめに 技術士は、技術に関する専門家を目指すべきだが、同時に日本国の公共の福祉に貢献することも求められている。そして、現在議論されているTPPも日本の国益に大きな影響を与える可能性がある。法律の専門家ではないが、技術士として最低限の理解は深…

SNSの3つの課題と対策案

先のブログではSNSを振り返ってみた。今回は、SNSの3つの課題とこれへの対応について記述したい。SNSの課題 課題1) SNS依存への対応 課題:深刻化するネット依存 今や2歳児の半分がスマートデバイスを使う時代だ。小学生1年生に入学する頃にはスマホ歴3年-…

SNSの振り返り:あなたは見る専?見て専?

SNSとは ソーシャルネットワーキングサービスを略してSNSという。米国を中心に10年ほど前から急激に増加した。日本では、2011年の頃から急激に増大した。2011年には何があったのだろうか?そうです!東日本大震災です。2011年3月11日なので、あと19日で丸7…

課題は残業削減?やる気アップ!その両方?

はじめに 勝ち組と負け組の格差は是正されるのか、それとも拡大するのか。勤務時間が長い人はやる気が高いらしい。そして、やる気があるほど仕事の満足度が高く所得も高い。また、正規社員比率が高いほど自己啓発している。自己啓発する人ほど生計の自立度が…

ワイヤレスヘッドセット購入!

ワイヤレスヘッドセットの購入 候補のワイヤレスヘッドセットはBeatsとBoseとSonyに絞って検討した結果、Beatsのワイヤレスヘッドセットを購入しました。これは、これまで使っていたソニーのワイヤレスヘッドセットがなぜかiPhone Xでは使えないのと、ネット…

量子コンピュータ(2):概要と課題

前回は量子コンピュータを理解するための量子の基本的な概念を説明した。量子がよくわからないということを分かることが量子を分かるための最初のステップらしい。今回はもう少し分りやすいと思う。(構成) 1. 量子コンピュータを理解するための基本概念 2.…

量子コンピュータ(1):量子の基本概念

はじめに 日本技術士会の情報工学部会において東京工業大学の西森秀稔教授による「量子コンピュータの最新動向」と題した講演があり、タイミングがあったので拝聴した。量子コンピュータについては、名前を聞いたことはあるけど、なんだかよく分からないとい…

食糧問題:チキンに関する一考察(日本と世界の歴史)

1. はじめに 名古屋の名物はいろいろあるが、個人的には手羽先が好きだ。技術士を目指す人を応援するボランティアグループの名前も手羽先の会だ。そんな手羽先は鶏肉料理の一つだ。今回はそんな鶏肉について調べてみようと思った。しかし、調べるといろいろ…

オイルタンカー事故から将来の自動運航船の可能性まで

イランのオイルタンカー事故 先のブログでも書いたように事故のレベルではなく、海外が報じているように災害(デザスター)のレベルだと思う。朝日新聞やテレビ朝日でも取り上げつつある。事実確認と問題指摘をしてくれている。具体的には、次のような内容だ。…

日ユ同祖論には諸説あり(笑)

日本人の起源 日本人の祖先をたどると縄文人になる。縄文人の前がどうだったのかはよくわからない。このお正月にはお伊勢さんをお参りした。色々と勉強になったし、神道にも興味を持った。また、昨年の夏にエストニアやリトアニアを訪問し、なんとなく遺伝子…

イランのオイルタンカーの沈没事故はデザスター(災害)と呼ぶべきだ。

1. はじめに 世の中の安心安全を真剣に考えたいと思っている。先月発生したタンカーの衝突&沈没事故は日本国内では大きくは報道されていないが、海外では大きく報道されている。海外の知人からの指摘でことの大きさを知った日本人もいるという。タンカーと…

イランのタンカー沈没に伴う日本海岸への影響懸念

イランのタンカーが東シナ海に沈没 日本の新聞やテレビでは大きくは報道していないが、海外や一部のSNSで日本の海岸への影響が深刻な可能性があるとして大きく報道されている。いろいろ調べると、やはりWikiの更新が最もよくまとまっていた。下の図は、イラ…

コンビニの成人向け雑誌から十訓抄まで(笑)

コンビニの雑誌販売 コンビニはとても便利だ。でも、どうも違和感を感じるものがある。特に海外から帰国するとドキッとする。多分、日本に来た外人旅行客も驚くのではないかと思う。この前も、その話をとある校長先生に聞いてみた。最初は思いつかなかったよ…

Disruptとは新秩序を構築することであるべき

既存秩序の崩壊 インターネットの普及により、既存の社会システムや事業モデルが崩壊することを象徴する言葉が「ディスラプト」だ。KDDIの新社長に就任予定の高橋副社長が記者からのインタビューで用いていたので気になって少し調べてみた。18世紀の第一次産…