LuckyOceanのブログ

新米技術士の成長ブログ

不覚にも肉離れ(涙)。対策はRICE!

はじめに
昨日の朝、最寄駅の下りのエスカレータに乗ったところで電車が到着。急げば間に合う。時間に余裕はあるので急ぐ必要はない。でも、せっかちな性分から急ぐことを決断。エスカレーターを1段とびで駆け下りて電車にダッシュのつもりが、その途中でプチッと音がしたように感じた。そして、その直後に左足のフクラハギに激痛。やっちゃった(涙)。

会社には出勤
もう電車に乗って会社に向かっている。病院に行くことも考えたが、便利な病院が思いつかない。立っていればそれほど痛くないし、座ったら全然痛くない。結局会社に行って、普通に仕事してた。会社に行っても座っていれば痛くない。ただ、コピーをとったり、印刷するために複合機のところに行く時やトイレに行く時がヤバイ。気づいた人からどうしたの?と聞かれる。恥ずかしい。

昼食はコンビニ弁当
天気が良ければ、オフィスを出て近くを散歩でもしながらランチを楽しむ。でも、昨日はそんな気持ちにならない。朝のセブンコーヒーを飲むためにセブンイレブンに入店して、ついでにお弁当も買った。お昼はその弁当を温めることもなく、そのまま食べた。ご飯が冷たく硬かった(汗)。

別のオフィスに移動
昨日は夕方に本社で打ち合わせがあった。地下鉄で行くつもりだったけど、エレベータホールまで歩くだけで汗がでる。これはとても無理と、結局タクシーを使った。1000円ほどだった。タクシーなら楽チン。でも、交通費の精算は無理かなあ。

MBAの授業
本社から大学はほど近いので歩いていけると思ったけど、思いの外痛い。仕方ないので、またタクシーで1000円ほど。歩いて行くつもりで早めに出たのに、タクシーを使ったので、えらく早く到着(汗)。手前のセブンイレブンで軽くおにぎりを買って、夕食がわり。でも、このセブンイレブンから授業のある校舎までが遠かった。授業は普通に受けたけど、歩くと異常にすぐに気づかれた(汗)。多分このふくらはぎの部分をやられたようだ。MBAの生徒には東洋医療と西洋医療をマスターしたというすごい医者がいて、診てもらったら、やはりそうだった。
f:id:hiroshi-kizaki:20191002115251p:plain
 出典:https://ameblo.jp/junkaorientalism/entry-11929070159.html

肉離れの種類と程度
肉離れとは、無理な運動をしたり、急な運動をした時に、筋肉が収縮して、筋膜や筋繊維が損傷するもの。通常筋肉は100以上の筋繊維で構成しているが、その一部が損傷したものだ。太もも(大腿四頭筋ハムストリングス)やふくらはぎ(腓腹筋)で起きることが多い。一般には次のような段階に分かれている。
軽症状:筋繊維が細かく損傷してるか、筋膜がずれて炎症を起こしている状態で痛みはあったり、なかったりする。歩行は可能で、軽くなら走ったりジャンプしたりも出来る。回復期間:2週間程度
中症状:筋肉繊維、筋膜の一部分の損傷・断裂で強い痛みが起きる。自力での歩行は難しく、松葉杖や車椅子が必要になる。回復期間:1〜2ヶ月
重症状:筋肉が深く損傷・断裂、または完全に断裂した状態で激しい痛みが出る。場合によっては手術が必要になる。自力での歩行は完全に不可能回復期間:3〜6ヶ月
f:id:hiroshi-kizaki:20191002113638p:plain
 出典:「肉離れ」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる

肉離れは5月に多い
Googleトレンドで肉離れと捻挫を検索してみた。その結果が下のグラフだけど、明らかに周期性がある。これはどういうことなのかと調べると、例えば運動競技の場合、学生なら4月に入学するか、進級して、新学年が始まる。そして、競技のシーズンが始まる。しかし、まだ筋力も技術も育っていない段階で無理な練習をして肉離れなどの怪我をしてしまう。インターハイとか、全国大会がかかっていると多少の無理をしてしまう。そんなことがこのグラフから読み取れるのかもしれない。
f:id:hiroshi-kizaki:20191002114259p:plain
 出典:Google Trend

対策はRICE
MBAの授業を終えて自宅に向かう。学校から最寄駅はやはり辛いのでタクシーを使うとやはり1000円ほど。電車に乗って自宅の最寄駅から自宅まではちょっと悩んだけど、徒歩で頑張る。普段より倍ぐらいの時間がかかった(汗)。すでに息子は帰っていて、診てもらうと対策はRICEだという。つまり、安静(Rest)にして、冷やして(Ice)、圧迫して(Compression)、持ち上げる(Elevation)。確かに足を持ち上げるとちょっと楽な気がする。
f:id:hiroshi-kizaki:20191002115457p:plain
 出典:https://aqua-satukigaoka.com/2018/03/21/肉離れ/

今日は整形外科に行って松葉杖を借りる
お家の近くの整形外科が水曜日が定休日。つまり、今日はお休み。仕方ないのでもう一つの病院に行くことにしたが、結構遠い。そこでチャレンジしたのが自転車だ。トライすると意外と乗れる。痛くないし、楽だ。停止時の動作も大丈夫。これでスイスイと病院に行くとすでに数名並んでいた。自転車に乗るのは楽チンだったけど、降りるのが辛い。降りた後に歩くのも辛い。自分が怪我人ということを思い出す。診てもらうと全治までは2-3週間という。また、歩くのに不自由だろうということで松葉杖を貸してもらう。保証金が5000円で、利用料が1日に100円。10日使ったら4000円戻しだ。松葉杖は対ではなく1つにした。その方が歩きやすい。でも、自宅まで自転車に乗って帰るのに松葉杖は邪魔だったけどなんとか無事到着。
f:id:hiroshi-kizaki:20191002120227p:plain
 出典:http://aurawave.net/column/nikubanare/nikubanare-matubatue/

まとめ
参った。2−3年前にいちどゴルフしていて、崖をよじ登ろうとダッシュして、1段目はOKだったけど、2段目に進んだ時にプチッと切れた。左足のふくらはぎの筋肉は普段からちょっと硬い気がしていた。つい布団から足が出て冷えてしまうとひきつることもある。まあ、持病と自覚して、無理なダッシュはこれからはしないようにしよう。3度目の肉離れをしないようにするのが老後の自分の課題かもしれない(笑)。また、真摯にサポートしてくれる家内には感謝しかない。ありがとう😂

以上

最後まで読んでいただきありがとうございました。