LuckyOceanのブログ

新米技術士の成長ブログ

コミュニケーションマネジメント論#2を受講して

はじめに
浦上早苗教授の2回目の講義も絶好調。ネタが次々と出てくる。どんだけ引き出しがあるのかと思う。多少散漫になる点はあるけど、それぞれの解説が面白い。流石にキャッチーだ。

MBAは単位数よりも好成績を目指すべき
浦上教授がMBAを通い出した時に、尊敬する先輩から単位数ではなく、個々の授業に丁寧に対応して高得点を目指す方が絶対に良いと言われて、それに従ったらしい。素直です。その結果、海外留学の話もほぼ成績順で打診があり、即答して決まったという。素直な人には運が回ってくるのだろう。
f:id:hiroshi-kizaki:20191004185246p:plain
 出典:https://ameblo.jp/hikiyose-senzaiishiki/entry-12450018816.html

見出しがある人になる
ネット時代を勝ち抜くには、やはり見出しのある人になるべきと説かれる。見出しがある人とは、特徴やインパクがある人だ。例えばTwitterの自己紹介は150文字で自分を覚えてもらう必要がある。一度見たら忘れないようなキャッチーなことが重要だ。単発では無理でも掛け算でレアさを作る。例えば、鈴木亜由子さん。2016年のリオオリンピックの長距離マラソン選手だ。それだけでもすごいのに、かつての帝国大学である名古屋大学に一般入学している才女だ。素晴らしい。
f:id:hiroshi-kizaki:20191004185902p:plain
 出典:鈴木 亜由子:日本陸上競技連盟公式サイト

レアなもの
本人がレアでなくても良いという。例えば、小泉進次郎の秘書とかもインパクトがある。かつては、MBAの生徒に銀座のNO.1ホステスが通っていたらしい。すごい。また、山一證券が倒産した年度の新入社員は今も仲が良いらしい。流れで就職したけど、会社が倒産したので、本当にやりたいことをやれたという。仲の良い三人の現在がすごい。一人は出版社、一人はCA、そして、最後はホリエモンの秘書だって(笑)。美人で評判の乙部綾子ではなかった。

あまり豪速球を投げない
大船渡高校の佐々木朗希選手のように時速163kmの豪速球を投げる必要はない。それよりは相手が打ちやすいボールを投げるのがSNSのコツだという。ツッコミの箇所をわざと作っておいて、ボケる。まるでお笑いだ。
f:id:hiroshi-kizaki:20191004191246j:plain
 出典:http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20190128-31

ネガティブよりポジティブ
人はネガティブよりもポジティブが好きだ。また、あまり上目線からの書き込みはリスキーだ。そういうのが受ける市場はあるが椅子は限られているので、椅子が開くのを待つ必要がある。

特ダネは記者の命
記者は文章が上手いかといえば別にうまくないという。記者が書く記事はひどいものでも、それを新聞に載せる前には校正が入って、ちゃんとした日本語になる。ここら辺はチームワークだ。つまり、上手い文章を書く才能を持つ人は一杯いるので、それは必要だけど貴重ではない。それよりは特ダネをとってくる臭覚だ。察知能力を持っているかどうか。これはもう才能と努力だ。

関西電力収賄
これは大事件であり、大スクープだ。内部告発でも、自発的な発表でもなかった。ではなぜ発覚したのか。どうも、国税庁が証拠をかなり握っていて、そこから周辺の聞き込みを進めたようだ。例えば、TBSニュースでは次のように報道している。NHKはこれを新聞が追随できない朝の3時にすっぱ抜いた。
関係者によりますと、金沢国税局の調査で、森山元助役に関電の高浜原発などの関連工事を請け負う建設会社から受注の手数料としておよそ3億円の資金が渡っていたことが確認されたということです。さらに、調査を進めたところ、森山元助役は役員らの個人口座に送金したり、現金を入れた菓子袋を関電側に届けさせていたことがわかったということです。森山元助役は「関電にお世話になっているから」と説明したということです。

f:id:hiroshi-kizaki:20191004192340p:plain
 出典:https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3789243.html

仁義をきる
特ダネをリリースする前に関係者に最後通達することを業界では「仁義を切る」という。夜逃げするのも、証拠を隠すのも本人の自由だけど、武士の情けというところだろうか。しかし、これを仲の良い新聞社に告げて、特ダネが特ダネで無くなるリスクもあるので注意が必要だという。

予定調和をぶっ壊す
日産自動車の前会長カルロスゴーンは今どうしているのだろう。日産をV字回復させた功労者だったはずなのに、こすい業務上横領で評判は地に落ちた。なぜ、108日の拘束のあと釈放される時に変装したのだろう。これは、カルロス・ゴーンの顧問弁護士である高野隆弁護士が計画したようだが、中途半端だった。通常、有名人が釈放される時には、完全にサングラス等で身を隠して退場するか、堂々と記者にも対応する。写真のようにゴーンの特徴のある目力ですぐにわかる。ちなみに、日産自動車の内部では、外人役員の金の使い方が狡いと評判だったようだ。企業は投資家のものといった考え方の欧米と、企業は従業員・お客様・取引先の三方良しとする日本企業の文化の違いを理解していなかったという面も根本にはあるのではないのだろうか。
f:id:hiroshi-kizaki:20191004193105j:plain
 出典:東京新聞:ゴーン前会長、保釈 変装 カリスマ無言:社会(TOKYO Web)

時流に乗る
他人の褌で相撲を取るのは好きではないけど、SNSの世界では時流に乗るのが基本戦略だ。そういえば、バカッターの動画も、マニアは撮り溜めしていて、話題になった時に、これもある。あれもそうと火に油をそそぐように畳み掛ける。まあ、そのようなトラブルに巻き込まれないのが一番だけど、人の噂も75日ということを信じて、しばらくは耐えるしかないのかもしれない。下の図はまるでトリクルダウンだ。何が事件があって、インフルエンサーが発信して、広く行き渡る頃にはもう次の話題に向かっている。
f:id:hiroshi-kizaki:20191004194229j:plain
 出典:https://www.bil.jp/blog/details/63

ポケベルのお葬式
ポケベルの原型は1958年に米国で電話の交換手に呼び出し番号を伝えるものだった。いわゆるポケベルサービスが日本で始まったのは1968年7月だがこれは単に電話の着信を知らせるだけのものだ。ポケベルで数字を送信できるようになるのは1987年だ。1900年代になるポケベルブームが女子高生を中心に広がった。つまり、愛してるは14106だけど、九州では1410(愛しとう)と方言版もあった。そんな過去の栄光を持つポケベルのサービスが2019年9月19日に終了した。これに目をつけたの東京都葬祭業協同組合で、企画したのが鳥越葬儀社の渡邊幸次さんだ。200万円程度の費用だけど、その経済的は急効果は1億円を下らないという。すごい。
f:id:hiroshi-kizaki:20191004194952j:plain
 出典:ポケベルまもなく終了、秋葉原では「お葬式」も - ITmedia NEWS

今週の課題
この講座は毎回課題が出る。一つは、後述するグループワークだ。もう一つは個人ワークだ。先生がぽろっといっただけなので、聞き逃した生徒もいそうな気がするけど、「来週の講義までに少なくとも10人のフォロワーを作ること」だった。まだ、Twitter投稿をしていない人もいるという。初めてTwitterを使う人からすれば何を投稿すれば良いのか、皆目見当がつかないだろう。

プレスリリースのロールプレイ
もう一つの課題であるグループワークのテーマはプレスリリースだ。我々のグループは4名で、出番は10月24日か10月31日の予定だ。何にしようかと話し合って、結局はラグビーブームに便乗して、プロリーグを設立することになったというシチュエーションでのプレスリリースを行うことになった。これは大変なことになった(汗)。

お作法
プレスリリースは通常2枚程度だ。記者会見する場合にも大体時間は30分ほど。10分ほどで説明して、あとは質問に答える。したがって、内容をよくねって、質問に備えることが重要だ。メンバーで手分けして、ラグビーのプロリーグのネタ調べとQだしをすることになった。

まとめ
新聞記事の見出しは9文字から11文字だという。本当かな?と思って新聞の見出しを数えると確かに!今まだ新聞を何十年も読んでいたのにそんなことにも気づかなかった。鈍感力が役に立つこともあるが、ネットを活用して生きようと思うなら臭覚を磨いて、これは多くの人が反応する情報かどうかを見極めるセンスが重要だ。自分にそんなセンスがあるだろうか。不安しかない(汗)。

以上

最後まで読んでいただきありがとうございました。