LuckyOceanのブログ

新米技術士の成長ブログ

安全問題:温暖化と寒冷化

地球の温度変動
地球の温暖化が問題となっている。特に温暖化効果のある二酸化炭素の削減は全地球的な課題である。しかし、本当に地球は温暖化の方向にあるのだろうか。少し、期間を広げると、地球は温暖化と寒冷化を繰り返している。下図の図表によると、温暖化と寒冷化を繰り返している。中央年の間隔は平均すればおよそ1600年前後の周期で繰り返していた。
f:id:hiroshi-kizaki:20171029181245p:plain
(出典:史書に基づく倭、参考1)

最近の気候変動
尾瀬ヶ原の泥炭層を調査した結果、紀元前7000年から現在までの気候変動の傾向が判明した。その調査結果に基づくと、1600年程度の周期で温暖化と寒冷化を繰り返しながらマクロ的には寒冷化に進んでいた。寒冷化には緩やかな寒冷化と急峻な寒冷化があり、後者は惑星の衝突や火山噴火が原因だ。
f:id:hiroshi-kizaki:20171029180045p:plain
(出典:史書に基づく倭、参考1)

太陽の黒点地震の関係
太陽の黒点数がほぼ11年周期で変動する。その黒点の数が少ない時は太陽からのエネルギーが少ない時だ。地球は温暖化の傾向と言われているが、一方で太陽の黒点は減少している。つまり、長期的には寒冷化の傾向が強い。そして、理由は不明だが、黒点が少ない時期にはなぜか大震災が発生しやすい。太陽活動が低下すると、太陽風のシールドが減少するために地球に降り注ぐ宇宙線が増大し、地球の活断層にあるマグマが気化し、活発化するという説もある。
f:id:hiroshi-kizaki:20171029182213p:plain
(出典:地球と気象・地震を考える、参考2)

国家の変遷
紀元前15世紀から現在までの国の変遷を示した図を引用する。これによると最も古い国はエジプトやヘブライバビロニアなどの国々だ。Wiki(参考4)によると独立国家としてはエチオピアは紀元前2000年のアクスム王国に遡れる。また、最古の共和国はサンマリノで石工マリヌスがキリスト教迫害を逃れて入ったのが301年9月3日だという。そして、伝承上の国家として最古なのは、紀元前660年の建国した現在の日本とCIAが発行する『ザ・ワールド・ファクトブック』に記載されている。

f:id:hiroshi-kizaki:20171031171934p:plain
(出典:万世一系、参考3)

気候と戦争
戦争がなぜ起こるのか。その原因の一つに気候変動が考えられる。分かりやすく言えば、気候が温暖化の時代には南方の民族が北方を攻め、寒冷化の時代には北方系の民族が生き残りのために南方を攻める。例えば、3世紀の頃には、晋の敦煌は中原王朝の重要拠点だったが、モンゴルやチベット系の五胡が侵入した。五胡とは匈奴鮮卑、羯、氐、羌だ。地球の寒冷化に伴い北方の遊牧民が生き残りのために南下した。これを食い止めるために建造したのが万里の長城だ。
f:id:hiroshi-kizaki:20171029185803p:plain
(出典:敦煌探勝、参考5)

シルクロードがつなぐ西洋と東洋
秦一族は大陸から当時の日本に渡ってきた渡来人だと言われている。最近のDNA調査の結果では、秦河勝は秦の始皇帝と同じY染色体(O2a2b1a1a)であることから秦の始皇帝の子孫ではないかという。さらに秦の始皇帝のは母方はヨーロッパ系の人種だという。西から東への民族の流れが感じ取れる。
f:id:hiroshi-kizaki:20171029193734p:plain
(出典:聖徳太子の謎、参考6)

楊貴妃の謎
世界三大美女の一人とも、古代中国四大美人(西施、王昭君貂蝉楊貴妃)の一人ともされる楊貴妃は、唐の国の玄宗皇帝の妃だったが、安史の乱を起こしたとして処刑された。玄宗は地方の駐屯軍の将軍と財政官の役割を担う節度使という制度を導入し、その節度使には異民族の将軍を登用した。安禄山はその一人だ。楊貴妃より14歳も年下だったが、楊貴妃の養子になり、平盧・范陽・河東の三節度使を兼ねる大勢力を誇った安禄山玄宗に反逆をした。一説には楊貴妃は処刑を逃れて、小舟で向津具半島(現在の山口県長門市)に逃れたという。楊貴妃の墓を囲むように平家の墓が点在するため平家も渡来人ではないかという説があるようだ。
f:id:hiroshi-kizaki:20171029193658p:plain
(出典:Wiki、参考7)

まとめ
いろいろ調べると、時代の流れや、地政学的な流れ、日本人や日本語の起源について興味が尽きない。理工系を進んだ(言い訳)こともあり、日本史・世界史・地理・政経をまともに勉強してこなかった自分の非学を恥じるばかりだ。遺伝子やDNA/RNAの解明が進めば、日本人の祖先や歴史の真実が今後明確になるのだろう。また、ネットに掲載されている文献をビッグデータとしてAIに分析させて、日本人の祖先は?とか、日本語の起源は?とか聞くと答えてくれるようになるかもしれない。真理を知りたいというのは理工系の性癖だが、真理を知ることが必ずしも政治的に正解でない場合もあるだろう。そんな場合に、AIはどのように判断するのだろう。興味は尽きない。

以上

参考1:http://www.max.hi-ho.ne.jp/sundaymorning10/16abindex.html
参考2:http://blog.sizen-kankyo.com/blog/2016/01/3099.html
参考3:https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/253.html
参考4:https://ja.wikipedia.org/wiki/世界最古の一覧
参考5:http://tabi-dunhuang.com/literature-history-09.html 
参考6:http://yohane.natsu.gs/00 0 0%20syoutokutaisi.htm 
参考7:https://ja.wikipedia.org/wiki/楊貴