LuckyOceanのブログ

新米技術士の成長ブログ

怒涛の一週間:IT21の会の新役員決まる。

はじめに
日本技術士会認定グループのIT21の会の幹事を昨年6月から務めさせて貰っている。来季の役員の決定が懸念だったが、昨日決着した。よかった!大変なことも多かったけど、学んだことの方が多かった気がする。1年を振り返ってみたい。

昨年5月度の例会
IT21の会には名古屋に単身赴任しているときに一度どこかのタイミングで参加したような気がするが、東京に戻ってからは5月度の例会があることに気づいて、場所も表参道なら帰り道と軽い気持ちで参加したら、その時が22期の役員の投票をする日だった。自分は東京に戻ったばかりだし、誰も知らないだろうと思ったら、知人が一人いた。なぜか数票の獲得を得て、紆余曲折ありながらも、結局は副会長を仰せつかることになった。

昨年6月度の例会
役員の4名中3名は決まったが、残り1名が未定だったので、追加投票で決まった。本来は6月度は新役員での対応が通例だが、新役員が決まっていないということで6月度までは旧役員に対応してもらった。

昨年7月度の例会
この月からは新役員での運営と言われたが、講演者が決まっていない。これはまずいと、急遽南極に行った知人に講師を頼み、新役員自らも一人が講師となって切り抜けた。

昨年8月度の例会
メインの講師は決まったけど、サブが決まらない。仕方ないで、バルト3国の旅行で技術士として感じたことを自分がサブの講師となって拙い話をさせてもらった。

昨年9月度の例会
5Gは今もホットだけど、当時もホットだったので、エリクソンのCTOの藤岡さんにお願いして講師をしてもらった。流石に知名度も高く、史上最高レベルの動員となった。さすがだ。

本年1月度の例会
自分が対応したのは次はこの1月度だ。株式会社NTTデータ経営研究所の岸本純子博士の論文が興味深かったので、エイトで検索すると名刺が出てきたので、連絡して、趣旨を説明して依頼すると快諾いただいた。本当は10月度の予定だったけど、先方の都合で1月度に延期となった。才色兼備で素敵な方だった。

本年2月度の例会
アマゾンの方に講師をしてもらってAWSの話をしてもらった。これもすごく楽しかった。その日の晩にはAmazonをクリックして、ECHOを購入した。今も愛用している。

本年5月度の例会
これはオープンソースの開発・管理のためのプラットフォームを提要しているGitHubの方に講師をしてもらって話を伺った。目から鱗がだいぶ剥がれた。素晴らしい活動だと感心した。同時に、来期(23期)の選挙を行った。上位者から就任意向を確認すると4名からOKをもらった。欠席者からも1名OKをもらった。

昨日の調整
4名の役員枠に5名の候補者が揃った。どうしたものか。最大票数を得た方は、年長者で経験も豊富なので満場一致で会長をお願いして、了解を得た。次の方はなんでもできそうだけど、会計を希望されたので、仮設定した。残り3名の意向を確認した上で、投票数順とするか、技術士を優先するかで多数決をとり、後者と決定した。残りの役割分担も決まり良かった良かった!技術士に挑戦する人は、まずは試験に合格してもらって、技術士として活躍してもらう。必要があれば喜んで応援することにした。

まとめ
用事が重なる時は重なるし、解決するときには一気に解決するものだ。MBA甲子園へのエントリーや、クレディセゾンの林野会長へのプレゼン、英語でのプレゼン、そしてIT21の会の運営と次期役員の選任がこの時期に重なり、正直大丈夫かと自分を心配したが、結果オーライと言って良いだろう。色々お世話になった皆様に本当に心より感謝申し上げます。

以上
最後まで読んで頂きありがとうございました。